保健体育でイマージョン授業を行いました

尾道中学校

■保健体育でイマージョン授業を行いました



イマージョン(immersion)とは,英語の 「浸す」(immerse) が語源で,勉強や訓練に

熱中し,浸りきって習得するという意味に使われるようになっています。外国語が上手になるためには「外国語漬け」になるのが一番ということで,教科教育も外国語を使って行うという「外国語(第2言語)イマージョン」が1960年代にカナダで始まりました。教科の授業を第2言語で行うことを通して,第2言語をおのずと習得させることを狙いとした教育プログラムです。つまり,イマージョン授業とは,第2言語を教える授業ではなく,教育内容を学習する手段として第2言語を使う授業なのです。

本校では,「普通教科を外国語で」勉強しながら言葉を学ぶ取組みを始めました。

今回は,保健体育でイマージョン授業を行いました。


« »